Skip to content
〒395-0003 長野県飯田市上郷別府3338番地8 南信州広域連合事務センター0265-53-6088FAX.0265-21-51888:30〜17:15
Search:
介護保険・障がい福祉関係業務のご案内
南信州広域連合 地域医療福祉連携課
介護保険・障がい福祉関係業務のご案内
  • ホーム
  • お知らせ
  • 介護認定審査
    • 介護認定審査事務
    • 介護認定情報
    • 医師の方へ
    • ケアマネージャーの方へ
  • 特別養護老人ホーム
    • ご案内
    • お申込みから入所まで
    • 入所利用状況
    • 特別養護老人ホーム
      • 第二飯田荘
      • 赤石寮
      • 喬木荘
      • 陽だまりの丘
      • 阿智荘
      • 阿南荘
      • ゆい
      • 遠山荘
      • あさぎりの郷
      • 松川荘
      • 天龍荘
      • 飯田荘(ゆとぴいいだ)
      • やすおか荘
      • 笑みの里
    • 委員の構成
  • 介護職の魅力
    • 介護職の魅力はコレ! 第1回
    • 介護職の魅力はコレ! 第2回
    • 介護職の魅力はコレ! 第3回
    • 介護職の魅力はコレ! 第4回
    • 介護職の魅力はコレ! 第5回
    • 介護職の魅力はコレ! 第6回
    • 介護職の魅力はコレ! 第7回
    • 介護職の魅力はコレ! 第8回
    • 介護職の魅力はコレ! 第9回
    • 介護職の魅力はコレ! 第10回
  • 障がい福祉
    • ご案内
    • 南信州広域連合地域自立支援協議会
      • 協議会とは
      • 会長あいさつ
      • 部会構成について
      • 個人情報保護指針
      • アクセシビリティー配慮指針
  • 南信州在宅医療・介護連携推進協議会
    • 組織概要
    • 協議会の取組
    • 退院調整ルール
    • 医療や介護についての相談
  • リンク集
  • ホーム
  • お知らせ
  • 介護認定審査
    • 介護認定審査事務
    • 介護認定情報
    • 医師の方へ
    • ケアマネージャーの方へ
  • 特別養護老人ホーム
    • ご案内
    • お申込みから入所まで
    • 入所利用状況
    • 特別養護老人ホーム
      • 第二飯田荘
      • 赤石寮
      • 喬木荘
      • 陽だまりの丘
      • 阿智荘
      • 阿南荘
      • ゆい
      • 遠山荘
      • あさぎりの郷
      • 松川荘
      • 天龍荘
      • 飯田荘(ゆとぴいいだ)
      • やすおか荘
      • 笑みの里
    • 委員の構成
  • 介護職の魅力
    • 介護職の魅力はコレ! 第1回
    • 介護職の魅力はコレ! 第2回
    • 介護職の魅力はコレ! 第3回
    • 介護職の魅力はコレ! 第4回
    • 介護職の魅力はコレ! 第5回
    • 介護職の魅力はコレ! 第6回
    • 介護職の魅力はコレ! 第7回
    • 介護職の魅力はコレ! 第8回
    • 介護職の魅力はコレ! 第9回
    • 介護職の魅力はコレ! 第10回
  • 障がい福祉
    • ご案内
    • 南信州広域連合地域自立支援協議会
      • 協議会とは
      • 会長あいさつ
      • 部会構成について
      • 個人情報保護指針
      • アクセシビリティー配慮指針
  • 南信州在宅医療・介護連携推進協議会
    • 組織概要
    • 協議会の取組
    • 退院調整ルール
    • 医療や介護についての相談
  • リンク集

Yearly Archives: 2019

You are here:
  1. Home
  2. 2019

福祉施設の見学会に参加しませんか in 南信州

お知らせBy 介護保険係2019年9月5日

福祉施設見学会とは?   福祉の仕事に関心のある方や、将来は福祉関係の仕事に従事したいと考えて いる方を対象とする福祉施設見学会です。   参加は無料です。   福祉の仕事に関心のある方であれば、年齢・性別・介護資格の有…

介護の魅力はコレ! 第1回 / 介護士・相津 美咲さん

お知らせBy 介護保険係2019年8月29日

介護のみりょくはコレ!~第1回~ 飯田下伊那の介護事業所にお勤めの皆様より、介護職のみりょくをご紹介いたします。 第1回目は グループかけはし「宅老所 姫宮」の介護士・相津美咲さんより 認知症専門ディサービスのみりょくを…

養護・特別養護老人ホーム入所利用状況を更新しました

お知らせBy 介護保険係2019年8月8日

令和元年7月の養護・特別養護老人ホーム入所利用状況を掲載しました。 こちらからご覧いただけます。

養護・特別養護老人ホーム入所利用状況を更新しました

お知らせBy 介護保険係2019年7月9日

令和元年6月の養護・特別養護老人ホーム入所利用状況を掲載しました。 こちらからご覧いただけます。

令和2年度 信州木曽看護専門学校 地域特定推薦入試について

お知らせ, 地域医療福祉連携課By 介護保険係2019年7月3日

地域特定推薦入試とは?  ※今年度の募集は終了いたしました。   ○ 信州木曽看護専門学校が、木曽地域とその周辺地域に貢献する看護師を育成するために指定校推薦と合わせて設ける推薦入試枠で、    南信州広域連合長が、区域…

「特別養護老人ホームのご紹介」を更新しました[特養:笑みの里]

お知らせ, 地域医療福祉連携課By 介護保険係2019年6月27日

『特別養護老人ホームのご紹介』の施設情報を更新しましたのでご利用ください。 [特別養護老人ホーム笑みの里] ・こちらからご覧ください。 南信州広域連合で入所調整を行っている特別養護老人ホームは14荘あります。 ・こちらか…

「特別養護老人ホームのご紹介」を更新しました[特養:第二飯田荘]

お知らせ, 地域医療福祉連携課By 介護保険係2019年6月14日

『特別養護老人ホームのご紹介』の施設情報を更新しましたのでご利用ください。 [特別養護老人ホーム第二飯田荘] ・こちらからご覧ください。 南信州広域連合で入所調整を行っている特別養護老人ホームは14荘あります。 ・こちら…

「特別養護老人ホームのご紹介」を更新しました[特養:松川荘]

お知らせ, 地域医療福祉連携課By 介護保険係2019年6月13日

『特別養護老人ホームのご紹介』の施設情報を更新しましたのでご利用ください。 [特別養護老人ホーム松川荘] ・こちらからご覧ください。 南信州広域連合で入所調整を行っている特別養護老人ホームは14荘あります。 ・こちらから…

養護・特別養護老人ホーム入所利用状況を更新しました

お知らせBy 介護保険係2019年6月13日

令和元年5月の養護・特別養護老人ホーム入所利用状況を掲載しました。 こちらからご覧いただけます。

「特別養護老人ホームのご紹介」を更新しました[特養:陽だまりの丘]

お知らせ, 地域医療福祉連携課By 介護保険係2019年6月5日

『特別養護老人ホームのご紹介』の施設情報を更新しましたのでご利用ください。 [特別養護老人ホーム陽だまりの丘] ・こちらからご覧ください。 南信州広域連合で入所調整を行っている特別養護老人ホームは14荘あります。 ・こち…

1234
介護保険・障がい福祉関係業務のご案内
Copyright © 南信州広域連合 地域医療福祉連携課. All Rights Reserved.

南信州広域連合ウェブサイト

Go to Top